プロフィール

水島とうふ

ブログを読んでいただきありがとうございます。
本サイト『空色info』を書いている水島とうふ31番です。

このブログはアイドルグループ『日向坂46』を応援し、新規ファンやおひさまへより魅力が伝わるように勝手に日向坂46の普及活動を行っているブログです。(勝手に全国おひさま化計画)

日向坂46(けやき坂46)に関する基礎知識やマニアックな情報を集め、興味が沸いてもらえるような記事を書くことを目的としています。サイトタイトルにも使用した空色は日向坂46のチームカラーです。

ここは日向坂46に関する記事が100%のブログです。日向坂関連の様々な記事を書いていきますが、仮に本人や関係者たちの目にとまっても不快にならないような内容を心掛けております。よろしくお願いいたします。

自己紹介

水島とうふ31番です。水島の自己紹介をします。

自己紹介

名前:水島とうふ31番

生息:北日本

おひさま歴:2020年~
きっかけ:「ひなくり2020」

推し:箱推し
応援スタイル:サトミツ

名前の由来はあまりないです。本人バレしないように付けた適当な名前です。
ツイッターと連携は取っていませんがこのブログ主に似たそれっぽい人が存在します。

ちなみにプロフ絵は自作です。ウソッキーではありません。森の中の木のように、目立たない存在の自分を表したらこうなりました。

番号はおおよその年齢だと思ってもらって大丈夫です。

生息地は北日本。地方在住のためライブ参戦はせず、もっぱら配信視聴組です。
「ひなくり2020」以降は皆勤賞です。

おひさま化したきっかけ

日向坂ファンにたまにいると思うのですが、アイドルにあまり興味ない状態から急におひさま化した人種です。

当時は坂道グループの違いもほぼ分からず、深夜にやっているアイドル番組をたまに観る程度でグループの有名なメンバーなら何人か知ってる、どちらかというと欅坂の方が詳しいよ。というレべルでした。

そしてオードリーのラジオリスナー「リトルトゥース」かと聞かれてもそういう訳でもありませんでした。ただ、若林さんの書籍を持っている程度には好きな芸人さん、という認識でした。

そんな中、日向坂とオードリーでやっている『日向坂で会いましょう』が面白いなと思い段々と毎週チェックするようになりました。

そして大きく変化したのは2020年の冬、予定のないクリスマスに虚しくなり『ひなくり2020』を購入しました。今まではテレビを観るだけの無償な楽しみ方でしたが、初めて日向坂にお金を出資した出来事です。

そんな「ひなくり2020」ではポカのサプライズ声優演出で画面に釘付け、休業していた松田好花のサプライズ復帰で号泣。アイドルライブでこんなに号泣するとは思わず、予想以上の満足感を味わい完全に沼った瞬間でした。

その後、『3年目のデビュー』のBlu-rayを購入したり、メッセージアプリを取り始めたりと日向坂に次々と課金していきました。今ではテレビもラジオもブログも欠かさずチェックする重度のおひさまです。



タイトルとURLをコピーしました