※本サイトはアドセンス及びアフィリエイト広告を使用しています

4期正源司がセンターで話題!『君はハニーデュー』日向坂11枚目シングルの収録曲を紹介

グッズ

約10か月振りのシングル発表となった日向坂46。

2024年5月に『君はハニーデュー』を発売、センターは4期生で初となる正源司陽子です。初期の明るいイメージが思い出されるようなポップな曲調です。

今シングルからついに日向坂にも選抜制が導入、賛否両論ありましたが新しい日向坂の体制がスタートしました。

そこで今回は11枚目シングル『君はハニーデュー』に収録されているカップリング曲や特典映像の内容もあわせて紹介していきます。

この記事を読んでもらいたい人
  • 日向坂楽曲が知りたい
  • 『君はハニーデュー』の収録曲が知りたい
  • 日向坂ユニット曲を知りたい
  • 隠れた名曲を探している
  • カップリングの良曲を発掘したい
  • 11thシングル時期の曲を思い出したい
  • 日向坂46の曲に詳しくなりたい
  • シングルの特典映像を知りたい

日向坂11枚目シングル『君はハニーデュー』収録曲

僕なんか 編集者

日向坂46は11枚目シングル『君はハニーデュー』から初めての選抜制が導入初の4期生センター、新たなスタートの予感がするシングルとなりました。

そして選抜落ちしたメンバーはアンダーグループ『ひなた坂』(ひらがなひなた)として活動、賛否両論ある名づけではありますが、2024年も変化の年となりそうです。

当初予定していた発売日は4月10日でしたが、制作の都合により5月8日となりました。

11thシングル『君はハニーデュー』は2024年5月8日発売

4期生楽曲『シーラカンス』のセンターを務めたり、CMに抜擢されたりと頭角を表していた正源司陽子が今シングルのセンターに抜擢。

4期生は藤嶌果歩、宮地すみれ、平尾帆夏、山下葉留花も選抜入りし、正源司含め5人がシングル表題に初参加という形になりました。
今回は16人のフォーメーションになります。


『君はハニーデュー』の初週売上は44.9万枚を記録、前作『Am I Ready?』を上回りました。オリコン週刊シングルランキング1位を獲得しました。デビューから11作続けて初週売上1位を達成しています。

今回のMVは、『キュン』や『ドレミソラシド』を思い起こさせるようなポップな曲調で楽曲公開後から大きな期待が寄せられていました。
それもそのはずで、作曲はキュンやドレミも作っている野村陽一郎氏。日向坂の数々の人気曲を担当している方です。

野村陽一郎が作曲した日向坂楽曲

◆キュン
◆ドレミソラシド
◆ホントの時間
◆ママのドレス
◆世界にはthank you!が溢れている
◆恋した魚は空を飛ぶ
◆恋は逃げ足が速い
◆見たことない魔物
◆僕に続け



『君はハニーデュー』のフォーメーションは正源司をセンターに歴代のセンターたちが周囲を固める最強布陣。

『君はハニーデュー』フォーメーション | 日向坂46公式サイト (hinatazaka46.com)



11thシングルではひなた坂『錆つかない剣を持て!』の他にも、4期生混合のユニットが結成されています。

11thシングル「君はハニーデュー」収録曲
  • 錆びつかない剣を持て!
  • どこまでが道なんだ?
  • 恋とあんバター
  • 夜明けのスピード
  • 雨が降ったって
  • 僕に続け

錆つかない剣を持て!

「錆つかない剣を持て!」は、アンダーグループ的枠組みの「ひなた坂」の曲です

髙橋未来虹がセンターで注目度も高く、カンフー風のアクションMVがかっこいい仕上がりになっています。

また、今シングルで卒業する高本彩花にも注目です。

水島
水島

みくにんセンターは映えるね

曲情報

タイトル  :錆つかない剣を持て!
メンバー  :ひなた坂
センター  :髙橋未来虹
フロント  :高本彩花 濱岸ひより

どこまでが道なんだ?

『どこまでが道なんだ?』は金村美玖、髙橋未来虹、山口陽世、平岡海月によるユニット曲です。現在公式なユニット名はないようですが、今後ユニット名はできるのでしょうか。

疾走感のある夏に聴きたくなるような爽やかな曲調です。

4期生平岡海月は初ユニットの楽曲。

曲情報

タイトル  :どこまでが道なんだ?
メンバー  :金村美玖 山口陽世 平岡海月 髙橋未来虹

恋とあんバター

恋とあんバター』は、河田陽菜、森本茉莉、平尾帆夏、藤嶌果歩によるユニット曲です。
秋元康作詞安定の食べ物曲。

平和そうなメンバーが集まった平和で明るい曲。「あんバター」が何回でてくるか数えてみたくなる。

曲情報

タイトル  :恋とあんバター
メンバー  :河田陽菜 森本茉莉 藤嶌果歩 平尾帆夏

夜明けのスピード

「夜明けのスピード」は小坂菜緒、上村ひなの、正源司陽子、山下葉留花によるユニット曲です。

各期のエースが集結したかのような顔ぶれユニット、クールな楽曲に仕上がっている印象。
作曲は『約束の卵』と同じ人。

曲情報

タイトル  :夜明けのスピード
メンバー  :小坂菜緒 正源司陽子 上村ひなの 山下葉留花

雨が降ったって

『雨が降ったって』は4期生による楽曲です。小西夏菜実にとって初めてのセンター曲となりました。

『さくらひなたロッチののびしろラジオ』新パーソナリティーに抜擢されるなど、活躍の幅が広がってきている小西は『5回目のひな誕祭』では4期生が披露した『月と星が踊るMidnight』のセンターとしても話題になりました。

MVは舞台演劇風になっていて明るく4期生らしいMVになっています。

曲情報

タイトル  :雨が降ったって
メンバー  :4期生
センター  :小西夏菜実
フロント  :渡辺莉奈 平岡海月

僕に続け

『僕に続け』は齊藤京子の卒業前最後の楽曲。齊藤京子をセンターに、1期から4期まで全員が参加する特別な一曲です。

MV中には齊藤京子が涙を流すシーンもあり、感動のMVの完成度でした。


曲情報

タイトル  :僕に続け
メンバー  :全員
センター  :齊藤京子

特典映像「新参者」ライブとダイジェスト映像

11thシングル『君はハニーデュー』の特典映像は、「新参者 LIVE at THEATER MIRANO-Za 」のライブ映像とダイジェスト映像です。

4期生のみで行われた『新参者』2023年ライブツアーの様子がシングル特典映像として収録されています。ライブに慣れていない4期生の、未熟ながらもガムシャラに挑んだ気持ちと熱が伝わるライブ映像です。

水島
水島

ライブ映像はType-A,B,Cに3部作として、Type-Dにはダイジェスト映像が収録



タイプごとの特典内容はこちら

TYPE-A
  • 『新参者 LIVE at THEATER MIRANO-Za <前編>』

TYPE-B
  • 『新参者 LIVE at THEATER MIRANO-Za <中編>』

TYPE-C
  • 『新参者 LIVE at THEATER MIRANO-Za <後編>』

TYPE-D
  • 『Behind of the scenes 新参者 LIVE at THEATER MIRANO-Za 』

Type-Dにはライブリア中の映像やインタビューなどが、収録されたドキュメンタリーになっています。普段は明るい4期生からは想像つかない努力と苦悩の様子が収録。


まとめ ユニット一新!アンダー曲と4期生にも注目

以上、11thシングル『君はハニーデュー』に収録されている楽曲や特典映像を紹介しました。

今シングルは4期生混合の新ユニット曲、選抜制度となり『ひなた坂』の楽曲、齊藤京子の卒業ソングと注目度の高いシングルとなっています。活動にも大きな変化があり、今までとは違う日向坂の形が見られる楽しみも増えるでしょう。



興味の沸いた方は参考にしてみてはいかがでしょうか。

参考


他シングルはこちら

タイトルとURLをコピーしました